日々イエンゴ

全国の会員が日々の相談・検査・設計・研究などの活動から皆さまに役立つ事例、家づくりに関する地域の情報、社会情勢ニュースに対する専門家としての意見などを発信していきます。

4ページ目

イエンゴ家ゼミ~よい業者を選ぶ②

イエンゴ家ゼミ オンライン

よい業者を選ぶ②

当会には施工業者への不安を訴える相談が多く寄せられています。業者選びの失敗は家づくりにとって致命傷になりかねません。良い業者を選ぶことは良い家を造る第一条件といっても良いでしょう。

こんな業者を選んだらダメ!(①~⑧)

②何もしていないのに手付金や予約金を要求する業者

何も話が進んでいない、予定も聞かされていないのに、とりあえず予約金や手付金という形でお金を要求する業者は要注意です。契約白紙になった場合にはお金は返すと言いながら、返さないどころか損害賠償を請求する業者もいます。簡単に支払わないようにしましょう。

次回は③

イエンゴでは家づくりを始める方向けのセミナー「イエンゴ家ゼミ」を開催しています。
相談実例を踏まえたNPOならではの内容です。ぜひご参加ください。


イエンゴ家ゼミ~よい業者を選ぶ①

イエンゴ家ゼミ オンライン

よい業者を選ぶ①

当会には施工業者への不安を訴える相談が多く寄せられています。業者選びの失敗は家づくりにとって致命傷になりかねません。良い業者を選ぶことは良い家を造る第一条件といっても良いでしょう。

こんな業者を選んだらダメ!(①~⑧)

①設計の詳細は後にして、とりあえず契約しましょうという業者

過去に手掛けた住宅やイメージ間取り図を見せて、まず契約を急がせる業者は要注意です。契約後に思いもかけない予算超過などでひどい目に会う方も出ています。

次回は②

イエンゴでは家づくりを始める方向けのセミナー「イエンゴ家ゼミ」を開催しています。
相談実例を踏まえたNPOならではの内容です。ぜひご参加ください。


良い間取りにならない....

最近ご相談で続いたのが、「大手ハウスメーカーと契約し設計打ち合わせをしているが良い提案が出てこない」というものでした。
建て主さんは専門家としての提案を期待しているのに、ハウスメーカー担当者からは全く建て主の住まい方を踏まえた提案が出てこなくて困っているというものです。
家を「商品」と捉えて「売る」ことをしているハウスメーカーだから提案が出てこないのだと思います。
併せて、ハウスメーカー担当者の「契約したから早く着工段階に進めて工事担当者に引き継ぎたい」という思いと、設計期間が少ないスケジュールで契約してしまっていることが原因でもあるかもしれません。
納得の家づくりをするためには、設計検討期間をある程度確保し、ハウスメーカーのペースに全て合わせるのではなく、自分のペースも踏まえて進めていくことをお薦めします。

家づくり援護会では「間取り添削」「設計教室」など設計にまつわるサポートがございます。間取りや設計でお悩みの方はお問い合わせください。

関東:石川 克茂


訪問業者にご注意

「問題がある」と言われた屋根ですが、問題はありませんでした


『「近所で屋根工事をしていてお宅の屋根を見たら、瓦が外れている。補修したほうが良い。」と訪問業者に言われた。本当かどうか見てほしい』という依頼がありました。
実際に確認すると瓦が外れているところはなく、屋根から見渡しましたが近所で屋根工事をしている家は見当たりません。
もし訪問業者から「無料で屋根を確認する」と言われても、信頼出来るか確認してからにしましょう。
詐欺まがいの訪問業者にご注意ください。

写真は全く問題なかった屋根です。

関東:石川 克茂


検査に協力的かどうか

当会では「欠陥住宅予防検査」という工事中現場の第三者検査をおこなっております。第三者検査は今の時代一般的となり、建設会社の皆さんも、お客様が安心して進められればと検査実施にご協力いただいております。

そんな中、一部のハウスメーカーの現場担当者の中には検査時の立会いに非協力的な方が時々いらっしゃいます。営業担当の方は協力的なのに現場担当の方が非協力的なことが比較的に多いです。

とはいえ、過去の当会への検査依頼者の方は皆さん、検査を最後まで実施してきましたが、やはり建て主さんの安心に協力的でない会社に依頼するのは根本的に避けたいところです。
工事中のいろいろな建て主の要望も対応できない可能性があるでしょうし、アフターサービスも期待できません。

契約前に第三者検査を実施予定であることを建設会社に伝え、その対応の仕方をみるのも業者選びでは必要なのかもしれません。

関東:石川 克茂