〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷 4-3-1-602 家づくり援護会 事務局 tel/03-3405-1358 fax/03-3405-1398 mail/info@iengo.ne.jp
iengo 完成見学会を行います。
イエンゴ設計サポートによる家づくり完成しました。
建て主の方のご協力により、 完成したお住まいを拝見できます。 個性やこだわりの活かし方を ぜひご覧ください。
11月30日(日) AM11:00〜PM4:00 場所:大阪府八尾市 予約制です。 お申込みいただいた方に ご案内させていただきます。
当日、無料家づくり相談会も行います。 合わせてご参加ください。
家づくり援護会が建て主の方と一緒に間取りを考えて、 建て主の方のライフスタイルに合った建物になりました。 (イエンゴ設計キットを活用して間取りづくりを行います) 工事中の現場チェックは家づくり援護会独自のチェックを実施しております。 (欠陥住宅予防検査のノウハウを活かした設計監理です) 建物をご覧頂くことで皆様の家づくりのイメージが広がるかと思います。
建物の みどころ
イエンゴ設計サポートとは
●被害相談から生まれたイエンゴの設計事業です。 欠陥住宅や契約事件と並んで設計にかかわるトラブルも増えています。イエンゴにはそうした被害者からのご相談も多く、平成18年より設計トラブルの防止を目的とする需要者向け設計事業をスタートしました。既に50件以上の実績があります。 ●建築主と建築士の協同作業で行う設計です。 業者任せにして起こるトラブルを防ぐため、建築主のペースで家づくりを行います。 「イエンゴ設計キット」を活用した住み手目線の新しい設計手法で進めていきます。 ●欠陥住宅予防検査の経験から生まれた徹底した設計監理を行います。 家づくり援護会 欠陥住宅予防検査の経験やノウハウから生まれた設計監理はしっかりした家づくりの基本です。 設計図を元に欠陥になりそうなポイントをしっかりチェックすることにより未然に防ぎます。 ●担当者は家づくり援護会で活躍する経験豊富な建築士たちです。 設計サポートを担当するのは家づくり援護会の相談活動や支援活動に従事している建築士の方々です。さまざまな現場で経験を積んできた家づくりのエキスパートと共に「住み手のため」の家づくりをしてみませんか。 ●明快な業務基準とイエンゴ独自の設計料システムを導入しています。 設計作業の項目や作業時間の基準が決められており、誰にでも納得いただける正直システムが特徴です。 また、設計業界の常識を破ったイエンゴ単価をベースに計算された独自の設計料システムでわかりやすくしています。
設計サポート事業のページはこちら 設計サポートのお申込みはこちら