イエンゴガイドイエンゴの組織NPOって何?アクセス相談窓口支部情報会員料金表

トラブルの相談事例無料相談建築主サポート設計サポート住宅購入診断欠陥住宅予防検査住宅診断・調査測定利用者の声よくある相談Q&Aオンラインセミナーイエンゴの本イエンゴ・ニュース記事紹介みんなの広場推奨施工業者一覧日々イエンゴリンク

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷
4-3-1-602
家づくり援護会 事務局

tel/03-3405-1358 
fax/03-3405-1398
mail/info@iengo.ne.jp


 
●オンラインセミナー

 

 ためになる講座や魅力のある情報が満載です。

「里山の小さな家」ある建築主からのレポート 報告者/井戸道也

2.気候                              写真   図面 

1. 概要
(1) 地形
(2) 配置と間取り 
(3) こもる−ひらく 
(4) 室内環境

2. 気候

3.美濃の民家−起源と形成
(1) 配置と間取り 
(2) 構造 
(3)家の形成と暮らし

4.失われた民家
(1)生活の変化 
(2)悪くなった住宅

5.自分で設計する
(1)思い通りの家? 
(2)暮らしかたを構想する

6.要件を固める
(1)断熱が生命線 
(2)小さく 
(3)低く 
(4)陽を入れる、さえぎる 
(5)素材とデザイン 
(6)東海地震に備える

7.愛和登場
(1)相見積り 
(2)板頭社長 
(3)カネダイ 
(4)2つの実験

8.契約・着工・上棟

9.白川大工・今井さん

10.仕上げ

11.完成・見学会

12.冬
(1)背中があたたかい 
(2)結露ゼロ!

13.春〜夏
(1)春 
(2)夏

14.1年経過
(1)床材ラオス松 
(2)樋から雨漏り! 
(3)電気料金 
(4)ショック! 畳に青カビ

15.そのほか
(1)新築費用 
(2)優良工務店を探す 
(3)家相

16.終わりに


 美濃加茂市は性能規定でW地域に属する比較的温暖な環境。まあ恵まれた気候といえます。地形的には内陸盆地で夏暑く冬は寒いはずですが、木曽川と飛騨川という大きな川の合流点でもあり、川の存在がいくらかこれを緩和しているようです。
 気象庁の観測データから「比較的温暖な地域」がどれくらいの気温なのか、寒冷な北海道旭川,温暖な九州宮崎,首都東京と、冬と夏の平均気温を比較してみましょう。 
(単位℃)

 地  名 1月 2月 7月 8月 年平均  年間平均 データ期間 (西暦)
 美濃加茂  2.7 3.2  25.4  26.7  14.4 1979〜2000  22年間
 旭川  -7.8  -7.2  20.5  21.1  6.7 1971〜2000  30年間
 東京  5.8  6.1  25.4  27.1  15.9 1971〜2000  30年間
 宮崎  7.4  8.4  27.1  27.4  17.3 1971〜2000  30年間

 美濃加茂市の年間平均気温は宮崎とくらべて3℃低いだけなのに、旭川より7.7℃高い。これが「比較的温暖」と定義される所以でしょう。
 夏冬の平均差異を見ると、美濃加茂市23℃、旭川28.5℃、東京20.5℃、宮崎19.5℃。 温暖な地域ほど夏冬の差が小さいことが分かります。これは暮らしやすさの目安でもあります。余談ですが東京の冬は暖かいですね。
 美濃加茂市の気象データを細かく見ていくと、年によってバラツキはあるものの,冬に−5℃前後の日が年間5〜7日、夏に35℃前後の日が年間5日〜7日記録されています。最も寒い時期は1月25日から2月5日,逆は7月25日から8月5日。
 参考までに美濃加茂市の極値は、最低気温−8.9℃(1986年3月1日) 最高気温39.5℃(1994年8月7日)。 極値は観測史上の最低と最高です。異常値ですから住宅建築の基礎資料にする必要はありません。 

目次  次の文章を読む


※実際の書籍の内容とは異なる場合があります。

 

ページトップ